Key Point Summary
マスクに貼るアロマシールを解説します。 シールにすでにアロマが染みこんでいるタイプと、シールにアロマオイルを自分で染みこませるタイプがある。
Q & A
アロマの効果
- 五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)のなかで、嗅覚だけが唯一、大脳辺縁系に作用します。大脳辺縁系は情動、意欲、記憶、内分泌(ホルモン)系、自律神経系に関与しています。
- アロマセラピーは、アロマを介して嗅覚→大脳辺縁系に刺激を与えることで、体のバランス(睡眠の質、ホルモン、免疫機能、ストレス、精神)を整えることを目的としています。
アロマの種類
- 香りの種類は、フローラル、ハーブ、柑橘、樹木、樹脂、オリエンタル(エキゾチック)、スパイス系などに大別できます。
- 初心者はフローラルや柑橘系がオススメだよ。
- アロマオイルおすすめ21選
-1-500x500.jpg)
アロマシールの種類
- (a) シールにすでにアロマが染みこんでいるタイプと、(b) シールにアロマオイルを自分で染みこませるタイプがあります。
- 初心者は(a)がオススメ。すでにアロマオイルを複数持っていて、その日の気分でいろんな香りを楽しみたい人は(b)がオススメです。

マスクに貼るアロマオイル用シール(無印良品)
使用を控えたほうがいい場合
- 妊産婦さんと乳幼児。アロマ成分にホルモン分泌や免疫を調整する機能があるためです。
- ポリウレタン100%のマスクでは、シールを剥がす際にマスクを傷つける可能性があります。
実際に使ってみたレビュー

30枚入りで約1000円。

目立たないように不織布マスクの裏に貼ってみました。

マスクの表からは、どこに貼っているのか全くわかりません。