-
【ケガ別の応急処置】肘にコブ(滑液包炎)ができた!痛くも痒くもないんだけど…どうする?
滑液包(かつえきほう) まのか肘にコブ(滑液包炎)ができた!痛くも痒くもないんだけど…どうしたらいいの? これは滑液包(かつえきほう)が炎症をおこした可能性が ...
-
【ケガ別の応急処置】子どもの腕がはずれた(肘内障)!どうする?
まのか子どもの腕がはずれた!どうしよう!? お母さん子どもと手をつないで歩いていたら、転びそうになったので、手を引っ張り上げたんです。そうしたら急に泣き出して...腕を動かさなくな ...
-
【ケガ別の応急処置】ぎっくり腰!どうする?病院受診の目安はRed Flagsでチェック!
「ぎっくり腰!どうする?」 30代の健康な男性。 「重い荷物を持ち上げようとした瞬間、腰にイナズマのような激痛が走って、痛みで歩くのもつらいです…」 これがぎっくり腰の典型的なエピソ ...
-
【ケガ別の応急処置】やけどした!どうする?正しい冷却方法と病院受診の目安
やけどした!どうする?医師が解説する応急処置と受診の目安 料理中に熱湯や油がはねたり、アイロンやストーブに触れてしまったり…。 やけどは日常生活でとても多いケガです。 「やけどした!」とパニックになる ...
-
【ケガ別の応急処置】スライサーで指を切った!自宅でできる応急処置と受診の目安
【ケガ別の応急処置】スライサーで指を切った!どうする? まのかスライサーや包丁で指を切っちゃった!どうする? 料理中にスライサーや包丁で指を切ってしまう事故はとても多く、出血が多いと慌ててしまいますよ ...
-
【ケガ別の応急処置】顎(アゴ)がはずれた!どうする?
まのか顎がはずれた!どうする? 顎がはずれた = 顎関節脱臼(がくかんせつだっきゅう)と呼ばれます。 大きな開口時(あくび、大笑い、歯科処置など)に生じます。 一般的には若 ...
-
【ケガ別の応急処置】爪下に木片やトゲがささった!どうする?
Key Point Summary 爪の下に木片や棘が刺さった状態を爪下異物(そうかいぶつ)と呼びます。 自宅に異物鑷子(いぶつせっし)を準備してくと、爪下や足裏の異物(木片、トゲ、 ...
-
【ケガ別の応急処置】指を挟んで・踏まれて爪が黒くなった(爪下血腫)!どうする?
まのか指(手・足)を踏まれて爪が黒くなった!どうする? 爪下血腫とは? ケガの直後に爪が黒くなる = 爪下血腫(そうかけっしゅ)です。 爪下血腫とは爪と爪床の間に血液が ...
-
【ケガ別の応急処置】釣り針がささった!どうする?
まのか釣り針がささった!どうする? 釣りをする人なら 一度ぐらいは釣り針が指や顔にささったことがあるのではないでしょうか? 釣り針は返しがついているため 引っ ...