Key Point Summary
爪の下に木片や棘が刺さった状態を爪下異物(そうかいぶつ)と呼びます。 自宅に異物鑷子(いぶつせっし)を準備してくと、爪下や足裏の異物(木片、トゲ、ガラス片)を抜くときに便利です。 異物が深い場合は、形成外科 or 皮膚科を受診しましょう。
Q & A
爪下異物(そうかいぶつ)
- 爪の下に木片や棘が刺さった状態を 爪下異物(そうかいぶつ)と呼びます。

-500x374.jpg)
爪の下に木片(異物)がみえます。異物は爪と爪床の間に入りやすいです。
異物を摘まむためには異物鑷子(いぶつせっし)がオススメ
- この場合、活躍するのが異物鑷子(いぶつせっし)です。
- 異物やトゲを抜く専用の先端が尖った鑷子です。異物鑷子は病院でも使用しています。
- 異物鑷子はインターネットでも購入できるので、自宅に用意しておくと、てのひらや足裏にトゲが刺さった時などにも有用です。
異物鑷子

異物鑷子(異物を抜くための専用の鑷子)
爪下異物のぬきかた
- 木片の端(上の↗)を異物鑷子でうまく把持できれば、そのまま異物を引き抜ける可能性があります。
- 把持したら、爪と並行にゆっくりと異物をひきぬきましょう。



-1-500x500.jpg)
PhoenixLopue 手持ち スタンドルーペ
- 小型で折りたためる。
- 倍率の変換(3.5 or 25倍)ができる。
- USB充電ができる。
- LEDライトがついている。
- スタンドルーペとしても手持ちルーペとしても使用可能。